まさみの知っておきたい葬儀のノウハウ

役割をしっかりと把握しておきましょう

2021年06月27日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自分自身の家族が亡くなってしまったときに喪主をしなければならないことがありますが、役割を把握しておかなければ、他の親族や知人からのイメージが悪くなってしまうことがあるので気を付けましょう。喪主は長男になることが多いです。また、弔問をしてくれた人々に対して感謝の気持ちを伝えなければならないので、基本的な知識を身に着けておくことがとても重要です。通夜だけではなく告別式も執り行うときは、挨拶の方法も変わるので、事前に確認しておきましょう。

続きを読む

これだけは知っておきたい供花のマナー

2021年06月15日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

葬儀の供花は故人に供える花を意味していて、一般的には死んだ人の霊を慰める為、祭壇や会場を飾る為に用意されます。また葬儀の時には親族、親戚一同と記載されたモノが祭壇の両側に設置されます。あと供花の手配は、花屋もしくは葬儀社に依頼して、葬儀社に頼むケースは最初に葬儀会場に電話を入れて担当の葬儀社を確認した上で直接やり取りをします。基本的には遺族、親族といった故人と親しかった人が贈るのが一般的です。次にマナーについてですが、宗教により異なります。

続きを読む

まずは基本的なスタイルと会社の選び方を理解しよう

2021年06月13日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

葬儀には様々な形式があるのでまずはその点を理解していきましょう。昔からあるのが「一般葬」となり、家族葬・一日葬・直葬などと多様な種類があります。家族葬は一般葬と形式は同じですが、規模が小さく近親者を中心とした少人数となります。一日葬は通夜を省き、告別式と火葬だけを行います。直葬は告別式も省き火葬のみを行う簡略化したスタイルとなります。時間や予算などの事情によってどの形式にするか変わって来るでしょう。

続きを読む

時代により変化を遂げる香典返しの内容

2021年06月10日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

香典返しというのは、時代によって変遷をしていることがわかります。一昔前までは、砂糖やみりんといった調味料が主流でした。手頃な価格でお返しとして負担にならないようなものと言うことで、砂糖や調味料が選ばれていました。しかしながら、現代においては少し状況が異なってきています。砂糖や調味料が必ずしも歓迎されない状況が生まれ、そこで登場しているのが焼き菓子です。焼き菓子は今や冠婚葬祭の代表選手となっていて、広く用いられています。

続きを読む